私たちと共に、線路のプロとして鉄道の安心・安全な運行を支え、鉄道事業を通じて社会へ貢献してみませんか?
引き続きengage、indeed、e-aidemへの掲載も行っております。
なおe-aidem は一部情報が更新できておりません。申し訳ございません。
募集要項・応募方法
求人公開日: 2024-03-26
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | レール溶接技術者(育成) |
募集内容 | JR各社、地下鉄各社、民営鉄道各社のレール溶接工事に伴うレール溶接技術者を募集しています。 自動倉庫スタッカークレーン下部レールのエンクローズアーク溶接もお願いします。 【応募資格】 35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため、年齢制限を設けています) 学歴:不問 ※未経験者・第二新卒者歓迎 |
給与 | 月給 180,000円〜 250,000円 ※基本給+技術手当+皆勤手当 |
諸手当 | 家族手当(被扶養者1人につき月3,000円) 時間外手当(全額支給) 深夜勤務手当(30%増し ※法定は25%) 休日出勤手当(代休制度を設けていないので相殺はなし) 出張手当(朝食500円/夕食1,000円/日当1,500円 ※日帰りでも2,000円) 皆勤手当(基本給の3%/月) 通勤手当(月5万円まで) 技術手当(例:レール溶接技術者 月8,000円~) |
昇給 | 年1回(3月) |
賞与 | 年1回(3月) ※2023年度実績2.5ヶ月分、2022年度実績2.7ヶ月分 |
勤務時間 | 変形労働時間制(月平均所定労働時間152時間) シフト例:9:00~17:00/21:00~翌5:00 ※残業は月平均10時間程度 現場への移動距離(=時間)で出発時間が変動するため、実際の時間は多少スライドします。 遅め出社(夜勤)&早め帰宅OK(昼勤・夜勤) 実作業は、終電から始発までのうち約3時間程度。 昼勤務で社内業務時は原則15時で終業。 |
休日・休暇 | 隔週休2日制(第2・4・5土曜日・日曜日) ※会社カレンダーによる。暦による変動あり。 祝日/GW休暇(8~10日)/夏季休暇(5~8日)/年末年始休暇(8~9日)/有給休暇/慶弔休暇 ※2024年度はGW休暇(10日実績)/夏季休暇(9日実績)/年末年始休暇(9日予定) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金) 退職金制度あり マイカー通勤可(駐車場完備) 資格取得支援制度あり ※受験にかかる費用全額負担、試験日は勤務扱いで資格取得をサポート 作業着・安全靴・安全保護具関係・サージカルマスク支給 熱中症予防対策あり(空調服・冷却スプレー・飲料支給など) 健康診断(年2回、うち1回希望者はオプション検査受診可) 三大疾病に罹患した際の治療費確保として原則全員医療保険に加入 健康状態により就労不能保険に加入可 インフルエンザ予防接種補助あり(配偶者もOK) 産休・育休制度あり 介護休暇制度あり 社内Wi-fi完備 |
試用期間 | 試用期間は設けていません |
会社名 | 大阪交通工業株式会社 |
勤務地 | 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目1丁目14番8号 京阪電鉄 本線「野江駅」より徒歩約7分 JRおおさか 東線「JR野江駅」より徒歩約10分 大阪メトロ 長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目駅」より徒歩約10分 ※転勤はありません |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 大阪交通工業株式会社 TEL:06-6933-3131 ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |
応募フォーム
応募いただくにあたり
- 応募専用にフォームはご用意しておりません。応募の際はお手数ですが、上記の常時掲載しております掲載媒体からお願いいたします。
- 応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
- 応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
大阪交通工業株式会社 TEL:06-6933-3131